<前の日記(2006-02-04) 次の日記(2006-02-26)> 最新 編集
人生はユーモアの調味料

カテゴリ別:CD | Handicapped | spam | ネタ | ビール | ライブ | 映画 | 技術 | 雑記 | 写真 | 社会派 | 調査メモ | 読書メモ | 日本酒 | 入院 | 買い物

1970|01|
2003|11|12|
2004|01|02|03|04|07|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|07|08|09|10|12|
2006|01|02|03|04|06|07|08|12|
2007|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|
2008|01|02|03|04|05|06|09|10|11|
2009|01|02|04|05|06|07|08|10|12|
2010|01|02|03|
2013|01|

RSS配布


2006-02-12 [長年日記]

_ [ライブ] 引き出しの多さ

 先日書いたDreamTheaterのカバーライブへの話だが、今月号のBurrnでも伊籐政則が書いていた。要約すると「お約束内でしか展開しないようなバンドにリスナーが慣らされていて、たまに引き出しの多いバンドに遭遇するとそれに付いていけなくなって来ている」と言った話。

 これは非常に納得する話ではある。それが引き出しの多さを誇るDeep Purpleのカバーで露呈したのは皮肉と言うべきか。彼らのジャムっぽいいきなり何を弾き出すか分からないライブであるとか、あるいは一時間足らずでライブを終わらせてしまった往年のGuns'n Rosesなんてあたりが、この引き出しの多さ(Gunsはそれでくくる感じではないけどひとまず)ってところで入るだろう。Dream Theaterも毎回セットリストを変えるとか、突発的なアドリブに対応できるだけの素養と技術という点で当然その範疇に入る。

 ちなみにPurpleのリッチーとジョンロードは、楽屋でちょっとおしゃべりしたネタをいきなりステージ上で弾き出したりとかするらしい。

 まあPurpleが原体験のオレ的にはその程度は当然ありなわけだが、一方でセットリストは毎回同じで、それどころかパフォーマンスと言うかステージアクションまで毎回同じというバンドも世の中にはあるらしい。俺はそんなバンド見たことないが(つうか同じライブに何度も行くわけでないのでわからん)、そんなのばっかり見ていたらいきなりカバーなんてやられたらそりゃ面食らうわな。オレ的にはそんなもんジャニの口パクライブとさほど変わらないように見えるのだが。

本日のリンク元

<< 2006/02/ 1 2 3 1. 携帯覗き見防止フィルター
4 1. 検索ワード
5 6 7 8 9 10 11 12 1. 引き出しの多さ
13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 1. 『人間の測りまちがい』がまた絶版状態
27 28 >>

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。